和風玉ねぎとピーマンの生姜炒め

性味:辛/温
帰経:肺
効能:開胃(食欲を増進)、発散風寒(風寒タイプの風邪を和らげる)

◎ レシピ(2人分)

材料

  • 玉ねぎ … 1/2個(150g)
  • ピーマン … 2個(100g)
  • 生姜 … 1かけ(5g)
  • ごま油 … 大さじ1
  • 塩 … 小さじ1/3
  • 醤油 … 小さじ1
  • 白ごま … 適量

◎ 作り方

  1. 下ごしらえ
    • 玉ねぎは薄切りにする。
    • ピーマンは種を取り、千切りにする。
    • 生姜は千切りにする。
  2. 炒める
    • フライパンにごま油を熱し、生姜を軽く炒める。
    • 玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
    • ピーマンを加え、さらに1~2分炒める。
  3. 味付け
    • 塩と醤油を加えて軽く混ぜる。
    • 火を止めて白ごまをふる。
  4. 仕上げ
    • 器に盛り付け、お好みで七味唐辛子を振るとさらに体が温まる。

◎ ポイント

  • 生姜の風味で体を温めつつ、玉ねぎの甘みとピーマンの苦みでバランスをとる。
  • 食欲不振のときは、仕上げに酢を少し加えても◎。
  • 風寒感冒(寒気を伴う風邪)のときはスープにしてもよい。